第5回名古屋支部定例会は、「夏祭りスペシャル企画」と勝手に命名していました!
マーチャントクラブ本部からスペシャルゲストをお招きしましたーー!!

えんまりさんこと石原佳史子さんです。
(遊ぶだけでビジネスが学べる)ボードゲームTHINGi開発者
えんまりさんは、マーチャントクラブ内で女性起業家の中では最多登壇数を誇る方です!
リアル開催するか、中止するかの狭間で
私は、ひそかに数ヶ月前からこの定例会のための準備を進めてきました。
ところが、開催日1週間前に異変が起きました。なんと、定例会にお誘いしていた方、数人がコロナに感染されたのです(汗)
主催者として初めて、コロナをリアルに意識しました。今まででしたら、ノリで開催してしまっていた軽率な部分もあったかと思いますが、「なんとしてもリアル開催したい!」という気持ちと、「皆さんの安全第一!中止するべき!」との気持ちで揺れました。
オフィシャル・イベントであることを考えると、当然、参加者の安全第一が最優先ですので、創設者の菅さんにもご意見をお伺いし、最終的に中止を決断しました。
そして、定例会前日に、愛知県に緊急事態宣言が再発令されたのです。
ギリギリでしたが、中止を決断したことが、結果としてよかったのかなと思いました。

MAX21名の皆さんにご参加いただき、オンライン開催でも十分盛り上がりました!
お集まりくださった皆さま、ありがとうございます!!
私は、スクリーンショットを撮ることもすっかり忘れてしまうくらい、えんまりさんのセミナーに惹きこまれました。
事前準備が9割
今回の勉強会タイトルは「第1目標をなんと10時間で達成!最終390%で成功を収めたクラウドファンディングの全貌とは?」
今年5月に、ボードゲームTHINGiのオンライン化に向けて、クラファンにチャレンジされたえんまりさんの実体験をビフォー・アフターでお話くださいました。
クラファンという言葉は知っていましたが、クラファンには3種類あることや、プラットフォームの利点や問題なども分かりやすくご説明くださいました。
そして、いよいよ、実際に行ったことを3ステップに分けて、お話されました。
「事前準備が9割」というお言葉が深く印象に残りました。
クラファンはプライスレスな体験
開催期間中の実際の取り組みをお話されていましたが、毎日頻繁にライブされたり、どこかへ顔を出されていたことを投稿されていたので、素朴な疑問として、いつ寝ているのだろう?と思うくらい、記憶に残っていました。
実際、本当に忙しかったそうで、精神面でもハードだったそうです。それでも、それ以上に人と人との繋がりなどプライスレスな体験をされたようです。
私も、FBの応援グループに参加させていただいてましたが、応援する方々がとても熱く、温かくサポートされている姿に、私まで励まされたり、感動がありました。
えんまりさんのお人柄が伺えるクラファンでした!
THINGiを開発されたことでも天才だなぁと思っていますが、人が応援したくなる魅力的な方で、巻き込み力が半端ないです!!
後半は、今だから分かる、やっとけばよかったことも正直にシェアくださって…。
リアルなお声を聞けるって、いいですよねぇ!
クラファンに挑戦をオススメしたい人についても言及されていて、私もオススメしたい人が浮かびました。
今後の取り組みもお聴きして、これからのえんまりさんも目が離せない!
挑戦者は、なんというか、立ち向かう姿が美しいですね!
ビジネスでも、やはりキャラクター、魅力って大切だなぁとつくづく思いました。
第5回定例会の活動報告レポート(youtubeバージョンはこちら)
今回も、名古屋支部の和気あいあいとした楽しい様子をお届けしました♪
マーチャントクラブとは、大人のためのテーマパーク!
面白いアトラクションがいっぱいあります!
名古屋支部も、その一つです。共に真剣に遊び、学び、一緒に盛り上げ、応援し合える仲間を募集しています!
名古屋支部では支部入会メンバーを歓迎しています。

マーチャントクラブ名古屋支部では、オンラインで交流を育み「協業、マッチング、案件紹介」を促進させていく支部となります。
名古屋という名称はついていますが、東京、神奈川、千葉、徳島在住など全国からのメンバーが所属しています。
名古屋支部入会はマーチャントクラブ本部の入会料金の10分1以下。半年会員で33,000円となります。
マーチャントクラブ本部メンバーの方は、お住まいの地域に関わらず、もちろん無料でご参加いただけます。名古屋支部に興味を持たれた方、クラブメンバー以外の方も、お試しで参加する事ができますのでお気軽にお問い合わせください。
メンバー以外の方のゲスト体験参加は、1回3,000円です。
なんか楽しそう♪
ちょっと興味ある♪
気になる♪
方は、ぜひLINEでお友達追加をしてみてくださいね。
実業からWEBの世界へ転身した代表おがたのデジタルコンテンツ日記、名古屋支部への想い、最新情報をお届けします!