
定例会の活動レポートします!!
今回は、名古屋支部メンバーの真希ちゃんが登壇❤️
真希ちゃんのお仕事は、男性専門国際イメージコンサルタントです✨
起業前からドリームマップを作り始め、愛車も事務所もお洋服も家も全てが叶っているとのこと。
たまたま真希ちゃんと雑談していた時にそのお話をお聞きし「これだ!」と思い、登壇をお願いしました。
私たちは視覚から入ってくる情報によって、脳のセンサーが動き、自然と欲しいものを引き寄せていくものですね。
真希ちゃんのすごいところは、作ったドリームマップをお部屋に飾っておらず、引き出しにしまっていたにもかかわらず、叶っているそうなんです!!
この記事をご覧になり、気になった方はぜひ、作ってみてね❤️
これまでの活動のおさらい
名古屋支部は、キャリアはあるけどWEBが苦手な経営者が多く集まるコミュニティ。
2022年は、デジタルコンテンツ制作から販売までの導線を一緒に学んできました。
これからご入会を考えていらっしゃる方、ご安心ください!
過去動画は見放題ですし、ご質問はいつでも受け付けてますので、楽しく学び、気軽に質問できる場が整っています✨
名古屋支部のもう一つの特徴は、定例会で「その場で一緒に体験する」を大事にしています。
WEBが苦手な方は、そもそも後から動画をご覧になっても分からないことが多いので、講義は小学生にも理解できるような分かりやすさも重要視しています。
月1のオンライン交流会に加えて、リアル交流会も再開しました!!
今後も、横のつながりやお互いに気づきを得る場、みんなが主役の場となるように今後も取り組んでゆきたいですね。
月一恒例のyoutube ライブ
2/17(金)にyoutubeライブ配信。
「ドリームマップ驚くべき効果とは?」についてお話しました。
ご視聴はココをタップしてくださいね
真希ちゃんのお話を聴いてるうちにワクワクしてきました✨
やっぱり、ワクワクするから、ワクワクを引き寄せる✨
メンバーがファシリテーターとして主体的にオンライン交流会開催
2/15(水)は、月一恒例のオンライン交流会。
昨年末にご入会したゴッチャンが担当!
メンバーが主体となり自分の考えを発表し、会を進行する。
この体験で運営側が体験できるので、気づきや学びがあればあるほど、やる意味があります!
企画から、事前告知、ファシリテーションまで全てを一任しているので、メンバーそれぞれが役割を全うしてくれて、毎回深い気づきがあるいい回です✨
人の可能性ってすごいなといつも感動💓

メンバー企画「カラオケ交流会」
今回はオンライン交流会の他に、なんとリアル交流会も開催!
しかもメンバーのかっちゃんこと荒井さんが企画✨
そして、なんとゴッチャンのお誕生日を重なりました!!
ゴッチャンには、いつもお世話になっているので、個人的に馬刺しをお贈りしました✨
気にいってくれてたらいいな…
乾杯!!!
ゲスト参加してくれたてらちゃん、盛り上げてくれてありがとー!!
最高に楽しかった♪
ゴッチャンが「エピソードカラオケ」を提案してくれてから、盛り上がり度がマックスに✨
定期開催しよう!ということで3時間の交流会が終わりました!
かっちゃん、次回も企画楽しみにしてます♪
第23回名古屋支部定例会開催
今回は「ドリームマップを作ろう!」
前夜がカラオケ交流会でしたら、翌日の定例会も楽しかった♪
雑誌から切り抜くのですが、久しぶりに図工をやっているかのようで、皆さん、夢中になってチョキチョキしてました!
おがたのドリームマップ💓
登壇講師を務めてくださった真希ちゃんのドリームマップ❤️
体験参加のてらちゃんのドリームマップ✨
ワカちゃんのドリームマップ✨
イ・ビョンホンさんのように体を鍛えたいそうです!
ゴッチャンは切り抜きまでできました!
かっちゃんのドリームマップ✨
お孫さんと旅行されたいそうです!
たけとっちのドリームマップ✨
赤い画用紙もいいですよね!
後半はそれぞれのドリームマップの発表とシェア会をしました!
メンバーのお話を聞いていて、刺激を受けたり、気づきがあったり、テーマがあったり、共有できる場があるっていいですよね!
経営者のサードプレイスを目指す名古屋支部
今後の名古屋支部は、
・経営者の仲間づくり、
・成功例を聞くばかりではなく、失敗例も互いにコンサルしよう。
・異業種からのアイデア、ひらめき、イマジネーネーションを積極的に取り込もう。
・お互いに悩みを聞く場所にし共通し、困りごとを相談する場を作ろう。
・みんなが主役になる場になろう。
そんな、サードプレイスとなる場を目指しています。
名古屋支部があなたにできること
名古屋支部では、月1回、交流会を開いていますが、そこではお互いをよく知るために説明ではなく「想い」を話す練習をしています。
人は、説明では心が動かないからです。
人の心を動かすには、まず、自分の心を動かすこと。
自分の心を動かすには、自分の気持ちを知ることであり、その気持ちを言語化することです。
どんなにAIやロボティックスが導入されても、お客様は対「人」。
あなたの気持ちに想いをのせることで、初めて相手に伝わります。
デジタル化の時代だからこそ、アナログが生きる✨
デジタルとアナログのハイブリッド化が名古屋支部の目指すところです。
名古屋支部では支部入会のご新規メンバーを歓迎しています。

マーチャントクラブ名古屋支部では、オンラインで交流を育み「協業、マッチング、案件紹介」を促進させていく支部となります。
名古屋という名称はついていますが、東京、神奈川、千葉、徳島、佐賀在住など全国からのメンバーが所属しています。
名古屋支部入会はマーチャントクラブ本部の入会料金の10分1以下。半年会員で33,000円となります。
マーチャントクラブ本部メンバーの方は、お住まいの地域に関わらず、もちろん無料でご参加いただけます。名古屋支部に興味を持たれた方、クラブメンバー以外の方も、お試しで参加する事ができますのでお気軽にお問い合わせください。
メンバー以外の方のゲスト体験参加は、1回3,000円です。
なんか楽しそう♪
ちょっと興味ある♪
気になる♪
方は、ぜひLINEでお友達追加をしてみてくださいね。
実業からWEBの世界へ転身した代表おがたのデジタルコンテンツ日記、名古屋支部への想い、最新情報をお届けします!
